校歌
熊谷商業高等学校YouTubeチャンネルに、
『校歌』と『旧校歌』を公開しました!(R4.7.4)
※限定公開のため、YouTube内で検索してもご覧になれません。
 下記の校歌、旧校歌をクリックしてご覧ください。
 
熊谷商業高等学校YouTubeチャンネル
 
【解説】
 本校には現在の校歌(新校歌)と、旧校歌(昭和11年4月~昭和35年10月)の二つの校歌があります。普段の式典などでは現在の校歌(新校歌)を歌っていますが、厳かな旧校歌も併せてご紹介いたします。
 
・校歌(昭和35年11月--現在)  作詞 土岐 善麿  作曲 平井 康三郎
      校歌.wma(wma形式・約780KB)
     合唱:東洋大学グリークラブ、県立熊谷商業高等学校生徒・卒業生有志
     演奏:県立熊谷商業高等学校吹奏楽部
     平成12年6月収録 創立80周年記念CDより 
 
一  関東平野の 北にひらけて
   雲 連山に かゞやくところ
   希望の空の 高く 明るく
   勤労の道を ひとしく進めば
   たゞ平らかに つゞく堤よ
   みどりあまねく 風も薫る 
  
二  青春 使命を ともに語りて
   いざ 新たなる 時代を負わん
   知識は広く たえず技能を
   みがきゆくときの あふるゝ喜び
   見よ 中堅の あすを誓いて
   こぞる力に 胸は 躍る

   熊谷商業あり こゝにわれらの
   自治と歴史を 誇るべし


・旧校歌(昭和11年4月--昭和35年10月) 作詞 長谷川 昇  作曲 山田 耕筰
      旧校歌.wma(wma形式・約654KB)
      合 唱:東洋大学グリークラブ、県立熊谷商業高等学校生徒・卒業生有志
      演 奏:県立熊谷商業高等学校吹奏楽部
           平成12年6月収録 創立80周年記念CDより
 
一  見よ 黎明(れいめい)の紫の野に
   凛(りん)たる 希望の甍(いらか)は立つを
   秩父秀でて 荒川清き
   熊谷 ま若き 我等が光

二  伝へて赫(かがよ)う 関東武士の
   至誠(まこと)咲き咲く 万朶(ばんだ)の桜
   蛍に 雪に 我等今こそ
   磨け ひたすら この技能(わざ)智力(ちから)
動画

熊商「学校紹介」動画 BGM:校歌・旧校歌