試合の結果
女子バレー部 奇跡の1勝!
女子バレー部が新人戦において公式戦初勝利をあげました。
令和6年1月13日(土)に令和5年度県民総合スポーツ大会兼高等学校バレーボール新人大会北部支部予選会が本校体育館で行われました。
1回戦
熊谷商業高校 2 - 1 東京農業大学第三高校
30 - 28
14 - 25
25 - 23
2回戦
熊谷商業高校 0 - 2 秩父農工科学高校
8 - 25
3 - 25
女子バレーボール 別府中学校初優勝!第3回直実杯にて
第3回直実杯(中学生の部)か本校体育館で開催され別府中学校が初優勝しました。
令和5年12月23日(土)
1回戦別府中 2 - 0 中条中
25 - 6
25 - 7
大幡中 0 - 2 江南中
13 - 25
21 - 25
熊谷東中 2 - 0 吉岡中
25 - 6
25 - 7
奈良中 1 - 2 富士見中
14 - 25
25 - 16
10 - 25
準決勝
別府中 2 - 0 江南中
25 - 9
25 - 10
熊谷東中 2 - 0 富士見中
25 - 16
25 - 20
決勝
別府中 2 - 0 熊谷東中
25 - 16
25 ー 11
敗者戦
中条中 2 - 0 大幡中
25 - 13
25 - 20
吉岡中 0 - 2 奈良中
14 - 25
9 - 25
3位決定戦
江南中 2 - 1 富士見中
25 - 23
22 - 25
26 - 24
5位決定戦
中条中 2 - 1 奈良中
25 - 14
21 - 25
25 - 10
7位決定戦
大幡中 2 - 0 吉岡中
25 - 20
25 - 15
優勝 別府中
準優勝 熊谷東中
3位 江南中
4位 富士見中
5位 中条中
6位 奈良中
7位 大幡中
8位 吉岡中
女子バレーボール部 【埼玉の子ども70万人体験活動】桜木小
令和5年12月12日(火)に熊谷市立桜木小学校の4年生と6年生にバレーボールの指導に行きました。
4年生は初めてバレーボールをしました。最初はどうなるかと思いましたが、最後はゲーム形式の練習まできました。
6年生は2時間バレーボールの体育の授業を体験した後だったので、スパイクを打ったり、ジャンプサーブを打ったりしてくれました。ラリーが続いて盛り上がりました。
熊谷市内のバレーボールの普及のために活動しています。
女子バレーボール部 大麻生小学校にバレーボールを教えに行きました
令和5年11月1日(水)に熊谷市立大麻生小学校に行ってきました。
70万人体験小学生と高校生と交流事業を行いました。
6年1組の生徒さんに熊谷商業高校女子バレー部員がオーバーパスやアンダーパスを指導しました。
アタックやサーブも練習して最後は試合を行いました。
とても楽しい時間を過ごすことができました。お礼にメッセージ付きのお茶をもらいました。
ありがとうございました。
女子バレー部 選手権大会(春の高校バレー)県北予選が行われました。
高校バレーボールの花形大会である春の高校バレーの予選が行われました。
選手権大会北部予選会
令和5年10月28日(土) 於 寄居城北高等学校体育館
1回戦
熊谷商業高校 0 - 2 熊谷西高校
6 - 25
10 - 25
女子バレーボール部 一年生大会5年ぶりベスト8に入賞!
令和5年9月23日(土)24日(日)鴻巣女子高校体育館で行われた、1年生大会において5年ぶりにベスト8に入賞しました。
予選トーナメント
1回戦
熊谷商業・秩父高校合同チーム 2 - 1 鴻巣女子高校
25 - 22
21 - 25
25 - 23
2回戦
熊谷商業・秩父高校合同チーム 0 - 25 熊谷西高校
18 - 25
17 - 25
決勝トーナメント
1回戦
熊谷商業・秩父高校合同チーム 0 - 25 松山女子高校
6 - 25
21 - 25
7位決定戦
熊谷商業・秩父高校合同チーム 0 - 25 熊谷農業高校
6 - 25
14 - 25
決勝トーナメント 8位
女子バレーボール部 第1回行田・熊谷市内大会
第1回行田・熊谷市内大会が令和5年8月27日(日)に熊谷農業高校体育館で行われました。
熊谷商業高校 2 - 25 熊谷西高校(得失点差で負け)
25 - 20
熊谷商業高校 7 - 25 進修館高校
7 - 25
熊谷商業高校 5 - 25 熊谷女子高校
5 - 25
熊谷商業高校 7 - 25 熊谷農業高校
11 - 25
優勝 進修館高校
準優勝 熊谷女子高校
3位 熊谷西高校
4位 熊谷農業高校
5位 熊谷商業高校
Saitama East Cupに参加しました。
Saitama East Cupに参加してきました。
令和5年8月8日(火)に久喜市民体育館で16校集まって行われました。
さまざまな大会への参加をしています
収穫の多い大会となりました
予選リーグ
熊谷商業高校 11 - 25 鷲宮高校
熊谷商業高校 8 - 25 杉戸高校
熊谷商業高校 8 - 25 川口北高校
決勝リーグ
熊谷商業高校 17 - 25 越谷西高校
熊谷商業高校 17 - 25 南陵高校
熊谷商業高校 26 - 28 久喜北陽高校
熊谷東ジュニア初優勝。直実杯(小学生の部)で。
第3回 直実杯(小学生の部)が令和5年7月29日(土)に本校体育館で行われました。
熊谷東ジュニアが初優勝の栄冠に輝きました。
1回戦
熊谷サニーズ 2 - 0 熊谷ジュニア
21-2、21-4
熊谷むさし 0 - 2 熊谷東ジュニア
13-21、10-21
男沼ジュニア 2 - 1 秦JVC
18-21、21-14、15-12
籠原JVC 0 - 2 花園JVC
11-21、11-21
準決勝
熊谷サニーズ 0 - 2 熊谷東ジュニア
21-23、14-21
男沼ジュニア 0 - 2 花園JVC
15-21、16-21
敗者戦
熊谷ジュニア 0 - 2 熊谷むさし
9-21、12-21
秦JVC 0 - 2 籠原JVC
19-21、13-21
決勝戦
熊谷東ジュニア 2 - 0 花園JVC
21-8、21-11
3位決定戦
熊谷サニーズ 2 - 0 男沼ジュニアバレー
21-17、21-4
5位決定戦
熊谷むさし 2 - 0 籠原JVC
21-14、21-17
7位決定戦
熊谷ジュニア 2 - 1 秦JVC
21-17、18-21、17-15
優勝 熊谷東ジュニア 初優勝
準優勝 花園JVC
3位 熊谷サニーズ
4位 男沼ジュニアバレースポーツ少年団
5位 熊谷むさしバレーボールスポーツ少年団
6位 籠原JVC
7位 熊谷ジュニア
8位 秦JVC
北部地区優秀選手に選ばれました
令和5年度北部地区優秀選手に選ばれました。
令和5年7月28日(土)に本庄カミケンドームで表彰されました。
当日は北部地区の審判講習会があり1年生5人が参加してきました。
表彰の様子
審判講習会の1年生と一緒に