2022年8月の記事一覧
関東個人大会県予選に出場してきました
8月24日(水)と25日(木)に、県立武道館で行われた関東個人大会の県予選に出場してきました。
上位12名が東京・明治神宮で行われる関東大会に出場できます。
女子が参加した24日は湿気があり、雨が降ったりやんだりとあいにくのお天気。
そんな中出場したのは2年生6人です。
6人のうち、小林さん2中、酒巻さんが3中をし2次予選へ進出。
2次予選で小林さんが3中、酒巻さんが2中をし、決勝進出基準となる合計5中をクリアし決勝へ進出しました。
上位12人を決めるための射詰め1回目では、酒巻さんが当てて残留。小林さんは的に当てることができず残念ながら決勝で敗退となりました。
酒巻さんはさらに2回目でも当てることに成功し上位6名に残ることが確定しました。
3回目では外してしまい2~5位の順位決定を遠近競射で実施します。
遠近競射では的の真ん中に近い人から順に上位となります。酒巻さんは惜しくも5位という結果となりました。しかし立派な5位!関東大会への切符を手に入れました!
酒巻さんは、9月3日4日に東京・明治神宮で行われる関東大会に出場します。応援していただけると嬉しいです。
決勝進出を果たした小林さんと、関東大会出場を決めた酒巻さん。
長い時間お疲れさまでした。
25日は2年男子3名が出場しました。
3人のうち、三川君と吉田君が2中し2次予選へ進出しましたが、決勝進出基準の合計6中に届くことができず、残念ながら2次予選敗退となりました。
代替わりをし、先輩がいなくなった中で、1年生を指導しながら自分たちの射を磨くことは到底簡単なことではありません。
しかし、1年生を指導するということは、射の基本を再確認できるチャンスだとわたしは思っています。
そのチャンスを手にし、10月に行われる新人戦に向けて、部一丸となって頑張ってくれることを願っています。