日々の活動の記録です

2021年8月の記事一覧

関東個人選抜県予選

8月25日(水)26日(木)に、関東個人選抜県予選が上尾市の県立武道館で行われました。

男子は上位12名、女子は上位13名が関東大会への切符を手に入れる大会です。

 

まず25日(水)に男子が試合に臨みました。

【1次予選】突破基準は2/4中以上です。

この基準を突破したのが、新妻君齋藤君の2名です。

新妻君は3中、齋藤君は2中し、2次予選への進出を決めました。

 

【2次予選】突破基準は1次予選での本数を含めた6/8中以上です。

新妻君は1中、齋藤君は皆中(4本あてること)し、齋藤君が決勝に進出を決めました。

 

【決勝】4射し、1次2次予選と決勝の的中の合計で順位を争います。

齋藤君は決勝でも見事皆中し、10/12中で終わることができました。

10中をした選手が齋藤君も含め8人程いたのですが、決勝の1射目の的中、2射目の的中・・・と的中を見ていくと、その中で齋藤君が1番となり、結果3位という順位に輝きました!3位という順位にも感動でしたが、2回連続で皆中を成し遂げた姿にとても感動してしまいました・・・。

 

齋藤君は、9月11日(土)12日(日)に行われる、『第40 回 関東高等学校弓道個人選手権選抜大会』に出場します!

緊急事態宣言で練習が制限されている中ですが、関東大会で自分の射を思う存分発揮できるよう、練習頑張りましょう!!応援よろしくお願いします!!

 

 

26日(木)は女子の試合が行われました。

女子は男子とは違い、大会に初めて出る生徒がほとんどです。

 

【1次予選】突破基準は2/4中以上です。

この基準を突破したのが、田中さん小林さんの2名です。

田中さん、小林さん共に2中し、2次予選への進出を決めました。

 

【2次予選】突破基準は1次予選での本数を含めた5/8中以上です。

田中さんが残念、小林さんが2中で、残念ながら2次予選突破はなりませんでした。

 

ここで女子の試合は終わってしまいましたが、たくさんの収穫があったのではないかなと思います。

Bチームは4本目に横皆中しました。みんなが同じ時に当てるというのは難しいことです。ぜひ、このことに自信を持って、日々の練習に取り組んでほしいです!

また、1年生で大会に出場した梅澤さん、熊田さん。二人は的前に入って1週間ほどですが、熊田さんは大会で1中することができました!これからたくさん的前に入り、自分の射を確立していってほしい、そのように思います。

 

 

3年生が引退して2ヶ月ほどが経ちました。

2年生の先輩としての成長ぶりに、1年生の練習への熱心さに感心する毎日です。

まだまだコロナの感染拡大により、練習が制限される日々が続きます。

100本引くまで帰れない百射会も、実施を見送ることにしました。

限られた時間で、どれだけ濃い練習ができるか、そういう頭を使った練習が必要になっているのだと感じています。

2年生、1年生、切磋琢磨できる環境を提供できるよう、顧問としていろいろ考えてやっていきたいです。