2021年6月の記事一覧
全国高等学校柔道大会県予選会(女子団体戦)結果報告
6月22日に埼玉県立武道館にて全国高等学校柔道大会県予選会(女子団体戦)に出場してきました。
昨年度の秋の新人大会にてベスト8に入っているため、この予選はベスト8シードに入っての組み合わせとなりました。
1回戦 対 市立川越
2-0で勝ち
準々決勝 対 児玉
1-1の内容差負
結果はベスト8でした。
この3名で準々決勝を戦いました。よく頑張りました。
この大会で3年生は引退となります。コロナ禍で満足のいく練習ができない中、3年間の集大成として頑張ってくれました。本当にお疲れさまでした。
これから新チームでのスタートなります。先輩たちに負けないように頑張っていきたいと思います。
応援よろしくお願いします。
全国高等学校柔道大会県予選会(個人戦)結果報告
6月7日(月)に全国高等学校柔道大会県予選会の個人戦が埼玉県立武道館で行われました。
結果は以下の通りです。
男子個人戦
100㎏級 里深 優 ベスト16
組み手をする里深
女子個人
中村 珠緒 準優勝
芳賀 色華 第3位
内田 杏 ベスト8
竹内 愛美 ベスト8
齊藤 奈々美 ベスト16
望月 優那 1回戦敗退
攻めようとしている内田
始まる前の齊藤
結果として中村珠緒が準優勝、芳賀色華が第3位と賞状をもらうことができました。
よく頑張りました。
ただ、3年生を中心に最後の個人戦で今までで一番いい試合内容でよかったと感じています。
簡単に負けず粘り強く試合をした生徒、延長戦に入っても気持ちを切らさず戦った生徒、1勝を目指して果敢に挑戦した生徒、本当によく頑張りました。
全員がこの大会で練習してきた技や戦い方を試し、結果が伴ってなくても出し切れたことに満足しています。
最後に勝たせてやれなかったので、監督としてもまた精進いたします。
6月22日は3年生最後の団体戦があります。
今までで一番良い柔道をして1つでも上位に入れるようにしていきたい思います。
応援よろしくお願いします。
追記:部活動体験や学校での練習に参加したい場合は、顧問半澤までご連絡お待ちしています。
生徒たちは、毎日元気よく練習をしています。