2024年6月の記事一覧
学校評議員会、学校評価懇話会開催
令和6年6月25日(火)、今年度の学校評議員会、学校評価懇話会を開催しました。
評議員の方々は、「商品開発と流通」「数学Ⅰ」「科学と人間生活」を授業見学しました。その後学校評議員会や学校評価懇話会で熊商の魅力をどのように地元地域や受験生へ発信するか、また生徒との懇談会では、組織的に行動するにはどのように仕掛けていくか、と具体的な話がありました。
活発な議論の内容を今後どのように形にしていくか、生徒や教職員と検討してすすめていきます。
評議員や生徒の皆様、ご参加ありがとうございました。
期末考査1週間前です
7月2日(火)〜7月5日(金)に、1学期期末考査を実施いたします。そのため、本日から期末考査1週間前となりました。
計画的に勉強を進めて、夏休みを気持ちよく迎えられるように頑張ってほしいと思います。
三者面談が始まりました
6月5日(水)より三者面談が始まりました。
保護者の皆様に学校にいらしていただき、生徒ご本人と、担任とで、より良い進路実現に向けて、また学校生活の充実に向けてお話させていただきます。
1・2年生は来年の科目選択のことも相談させていただいています。また、2年生は修学旅行のこともお話させていただいています。
保護者の皆様、お忙しいなか、ありがとうございます。
体育祭
5月30日(木)、天候にも恵まれ、体育祭を行いました。
クラス対抗で、3年生は高校最後の体育祭を満喫していました。
1、2 年生もクラスで力を合わせて、体育祭に全力で取り組んできました!
たくさんの保護者の皆様、ご来場ありがとうございました。応援をたくさんいただきパワーをいただきました!
体育委員の皆さんをはじめ、部活動の生徒の皆さんなど、前日も事前準備をしてくれました。ありがとうございます!
↓競技などを頑張る熊商生の様子を紹介します!