熊商生の活躍や行事・出来事

2023年5月の記事一覧

会議・研修 3学年 進路保護者説明会兼分科会

5月26日(金)に3学年で進路保護者説明会を行いました。

午前中は校長挨拶から始まり、学年主任、生徒指導部から話をしていただきました。その後進路指導部より進路別に現在の希望状況や受験方法、奨学金についてなど具体的なお話がありました。

午後には、実際に各分野の学校に来ていただき、それぞれが希望するものの話を聞きました。

開催にあたって、たくさんの外部講師の方々にご協力を頂きました。
生徒へきめ細やかなご対応をして頂きありがとうございました。

校外HRに行ってきました!

5月26日(金)、1年生は軽井沢・群馬方面に校外HRに行ってきました。
天気にも恵まれ、気持ち良く1日を過ごすことができました。
久しぶりのバスでの遠足となりましたが、事故やケガなく無事に終了することができ、クラスの親睦も深めることができました。

群選択の説明会を実施しました!

 5月25日(木)、次年度に向けての群選択説明会を行いました。
1年生は入学してまだ2ヶ月弱ですが、進路希望や授業内容を考えて群を選択します。そのため、先生方の説明を聞く姿は真剣でした。
 群選択決定に向けて、保護者の皆さまのご協力をよろしくお願いします。

 

 説明会後には、旅行委員を中心に校外HR(遠足)の事前指導を行いました。
GoogleClassroomを活用し、しおりの読み合わせや遠足当日のミッションのアップロードについて確認をしました。
 ルールを守り、充実した遠足にしましょう。

晴れ 新体力テストを行いました!

5月16日(火)に新体力テストを行いました!

前日の雨でグラウンド状況が心配でしたが、当日は天気に恵まれ無事外で行うことができました。

体育で積み上げたものを存分に発揮し、楽しそうに結果を話していました。

生徒総会

5月11日(木)6限 

本校体育館にて生徒総会が行われました。議長団の進行により、令和4年度生徒会活動報告や令和5年度生徒会予算・部活動予算などが審議されました。

令和5年度PTA・後援会総会および支部総会

5月13日(土)PTA・後援会総会および支部総会が行われました。

支部ごとに各教室に集合し、まずはオンラインミーティングによるPTA・後援会総会が行われました。各支部の皆様のご協力により議事がスムーズに進行されました。

その後、支部ごとに支部総会が行われました。各支部とも議事の進行について工夫して運営いただきました。

PTA・後援会本部をはじめ各支部の皆様方のご協力により無事総会を終了することができました。ありがとうございます。また、新しい役員の皆様今年1年お世話になります。よろしくお願いします。