2016年4月の記事一覧
テニス部 熊谷市大会・インターハイ予選結果
4月10日、平成28年度 熊谷市春季ダブルス大会が熊谷さくら運動公園で行われました。
本校テニス部では関口阿夢(2-3:行田中)・堀内愛華寧(2-6:吉岡中)ペアが準優勝しました。
平成28年度 学校総合体育大会地区予選が深谷仙元山テニスコート等で4月中旬の4日間にわたって行われました
シングルスで県大会出場権獲得を獲得したのは次の2名です。
堀越彩華(3-3:吉岡中) 関口阿夢(2-3:行田中)
また、団体戦でも県大会出場権を獲得しました。県大会での活躍を期待しています。
卓球部 地区予選結果
4月22日からくまがやドームで学校総合体育大会北部地区予選会が行われました。
団 体
男 子(トーナメント戦)
1回戦 vs 北本(不戦勝)
2回戦 vs 深谷商業 (0-3で敗退)
敗者トーナメント戦 vs 熊谷工業(0-3で敗退)
女 子(リーグ戦)
Dリーグ(熊谷商業、熊谷西、皆野、滑川総合)2位 県大会出場
vs 熊谷西 (2-3で敗退)
2位リーグ戦(鴻巣、深谷第一、秩父農工科学、熊谷商業)3位
vs 鴻巣(3-1で勝利)
vs 深谷第一(2-3で敗退)
vs 秩父農工科学(2-3で敗退)"
個 人
男子シングルス 加藤(ベスト64)、渡部(ベスト64)
男子ダブルス 加藤・浅見(ベスト16、県大会出場)
女子シングルス 小林志乃(ベスト16を逃すも敗者復活1回戦で勝利。ベスト25に入る。県大会出場)
女子ダブルス 小林・飯田(ベスト16、県大会出場)"
離任式が行われました!
4月28日(木)、離任式が行われ、本校でご活躍された3名の先生が来校されました。
生徒たちは先生方の話を真剣に聞き、涙する場面もありました。
お世話になった先生方と久しぶりに再会し、生徒たちも嬉しそうでした。
転出、退職された先生方の新天地での活躍を祈念しています。
ありがとうございました。



生徒たちは先生方の話を真剣に聞き、涙する場面もありました。
お世話になった先生方と久しぶりに再会し、生徒たちも嬉しそうでした。
転出、退職された先生方の新天地での活躍を祈念しています。
ありがとうございました。
写真部 熊谷市美術展
第50回熊谷市美術展に参加しました。
本校生徒の入賞は以下の通りです。
入選
武田大樹 スプリングウェーブ
栗田 圭 轟音
石原愛美 プライド背負って
木村ゆな 響け祭りの音
横山みさ 秋の訪れ
田中さえ 奏
学生奨励賞
吉野莉奈 KMSガールズパワー
八木亜鶴沙 思いを音色に込めて
入学式
午後からは入学式が行われました。
新しい制服を着た新入生がひとりひとり名前を呼ばれ、入学を許可されました。
新入生の誓いの言葉では、これからの意欲がよく伝わるものでした。
今日は担任から高校生活の注意などを受け、来週から本格的なオリエンテーションや部活動見学があります。
3年間の目標をしっかりたて、熊商の伝統を引き継いでください。
新クラス発表・新任式
4月8日、まだ桜の残る中、今日から新年度がスタートです。
2年生、3年生はそれぞれ新しいクラスが発表され、その後新任式と始業式が行われました。新任式では、7名の新しく熊商に来られた先生方が紹介され、一言ずつあいさつをしていただきました。
始業式では校長先生から2年生、3年生それぞれに対して、今年1年の心構えなどについて話がありました。
来週からいよいよ本格的に平成28年度が始まります。