2015年4月の記事一覧
新入生オリエンテーション
1年生は体育館で2・3年生との対面式のあと、校歌指導と生徒会主催のオリエンテーション、部活動紹介と続きました。
今年から部活動紹介は生出演ではなく、事前に作成したビデオでの紹介となりました。
どの部活も工夫されており、大変わかりやすい紹介となりました。
ビデオ上映の終了後、各部活動が体育館にブースを設けて、1年生がそこに話を聞きに行く形で説明が行われました。
1年生は多くの部活動を回って、説明を熱心に聞いていました。
午後からはそれぞれ部活動見学で、実際の活動に参加したり、説明を聞きに行ったりしました。
1年生が部活動に加入し、本格的に活動するのは来週からになります。
先輩方の活躍を引き継ぎ、熊商の名をとどろかせることを期待しています。
暗いですが、ビデオ上映中です。 柔道部の説明の様子
弓道部の説明
入学式
朝から雪が舞う真冬の寒さの一日でした。
平成27年度入学式が行われました。
情報処理科80名、商業科160名の計240名が呼名され、入学許可を受けました。
まだ緊張が続いていますが、学校に早く慣れ、熊商での高校生活を楽しんでもらいたいと思います。
校長式辞 新入生呼名
新入生誓いの言葉 校歌紹介
平成27年度 新任式・1学期始業式
4月8日(水)、平成27年度が始まりました。
始業式前に新任式を行い、新しく13名の先生方が熊谷商業高校に着任しました。
始業式では、校長先生から昨年も強調していた「命をたいせつに」というお話が再度ありました。その後、新担任の発表が行われました。
弓道部 大会結果・昇段審査結果
3月26日、熊谷公園弓道場で第100回となる県北支部高校弓道大会が行われました。
1年生の代島優斗が8射6中で、5位に入賞しました。
4月1日と5日には、高校生の弓道昇段審査が行われました。
本校では、以下の生徒がそれぞれ昇段しました。
弐段 植井 美穂
初段 堀口 有梨 五味紫穂梨 相原 理沙 小川 祐紀
代島 優斗 後藤 匡貴 田中 和樹