2012年7月の記事一覧
北部地区進学フェア、ご来場ありがとうございました。
7月28日(土)、29日(日)の両日、熊谷市の八木橋百貨店8階カトレアホールを会場に「北部地区進学フェア」が開催されました。これは北部地区の公立高校が一堂に会し、各校のブースを設け、中学生や保護者の疑問や質問に答える催しです。熊商のブースには約150名が訪れ、学校選びや入試の基準などについて熱心に話を聞いていました。
今後は、熊谷商業高校を会場にした説明会や体験入学が概ね1か月ごとに行われます。中学生やその保護者のみなさんにとっては、熊谷商業の魅力に触れる良い機会です。ぜひ一度ご来校ただければと思います。お待ちしています。
学校説明会などの詳細はこちらから
ベスト8!!全国高校野球選手権埼玉大会
硬式野球部が5回戦を突破、ベスト8に進出しました!
7月23日 上尾市民球場 5回戦
熊谷商業 2 - 0 春日部東
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
春日部東 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
熊谷商業 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | × | 2 |
7月21日 熊谷運動公園球場 4回戦
熊谷商業 5 - 4 市立川越
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
計
|
|
熊谷商業
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
2
|
0
|
3
|
0
|
5
|
市立川越
|
0
|
0
|
1
|
0
|
2
|
0
|
0
|
1
|
0
|
4
|
7月17日 熊谷運動公園球場 3回戦
熊谷商業 7 - 0 本庄第一(7回コールド)
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
計
|
|
本庄第一
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
||
熊谷商業
|
0
|
0
|
0
|
4
|
1
|
0
|
2×
|
7
|
7月15日 熊谷運動公園球場 2回戦
熊谷商業 7 - 0 城西大川越
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
熊谷商業 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 7 |
城西大川越 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
彩の国進学フェア、ご来場ありがとうございました。
7月21日・22日の両日、さいたまスーパーアリーナを会場として「彩の国進学フェア」が開催されました。これは、埼玉県内の公立高校及び県内外の私立高校の約300校の担当者が学校ごとにブースを設け、中学生やその保護者に対して自校の紹介、入学・進路相談を行いました。熊商のブースにも50名を超える中学生やその保護者が訪れ、熱心に話を聞いていました。
終業式が行われました!
7月20日(金)に第1学期終業式が行われました。校長先生からは「成績について」「目標をしっかりと持とう」「夏休みの過ごし方」の3点についてお話がありました。また終業式後、生徒指導部長からの話では「地域から信頼される、そしてその信頼に応えられる行動を」という呼びかけがありました。
全校生徒には夏休みを有意義に過ごし、9月3日(月)の始業式に元気に登校して欲しいと思います。
全国大会での活躍を期待して!
この夏に全国大会に出場する簿記部、ソフトウェア部、ワープロ部の表彰、その後、生徒会主催による「壮行会」が行われました。校長先生の激励の言葉、生徒会長の激励の言葉に続き、各部の代表者は全国大会に向けた決意を全校生徒の前で述べました。
今年は、簿記、電卓(簿記部)、情報処理(ソフトウェア部)、ワープロの4部門で全国大会に出場します。これは2年ぶりの快挙です。
各部の全国大会での活躍を期待しています!