2012年5月の記事一覧
生徒総会・立会演説・壮行会が行われました!
5月16日(水)生徒総会・立会演説・壮行会が行われました。
生徒総会では、23年度の生徒会活動報告や24年度の生徒会行事等について承認されました。
立会演説では、2名の前期生徒会長立候補者と1名の監査委員長の演説が行われ、放課後、投票が行われました。
生徒総会 立会演説
関東大会出場の柔道部と陸上部の壮行会が行われました。2名の選手には埼玉県・熊谷商業の代表として、悔いの残らない試合をしてきてもらいたいと思います!
壮行会
陸上部 関東大会出場決定!
5月12日(土)~15日(火)で行われた学校総体県大会で、陸上部3年 中里 勇輝(妻沼東中)が400mHで優勝し、昨年に続き2度目の関東大会出場を決めました!
昨年の経験を生かし、全国大会出場を目標に頑張りますので、応援よろしくお願いいたします!
写真部 写真展のお知らせ!
イオン熊谷店3階にて、熊商写真展を開催中です!
期間は5月31日(木)までです。部員11名の力作ですので、多くの方にご鑑賞願えれば幸いです!
情報処理科 国家試験合格!
情報処理技術者試験 ITパスポート試験に、情報処理科3年 飯田 俊哉(大麻生中)が合格しました!
2年生で「ライセンス情報」コースを選択し、学校設定科目「システムアドミニストレータ」を学習する中で、着実に力をつけてくれました。今後の活躍に期待が持てます!
※この試験は、これから社会で求められるITに関する基礎的知識をはかるもので、CBT(Computer Based Testing)方式で実施されています。
柔道部 関東大会出場決定!
5月6日(日)~8日(火)に埼玉県立武道館で関東高等学校柔道大会埼玉県予選が行われ、女子個人戦で、3年 志村成美(行田西中)が準優勝し、第60回関東高等学校柔道大会の出場を決めました!関東大会は、6月1日(金)~3日(日)神奈川県横須賀市で行われます。埼玉県・熊谷商業の代表として精一杯頑張りますので、応援よろしくお願いいたします!
男子団体戦 ベスト32
女子団体戦 ベスト8
女子個人戦 準優勝 志村 成美(行田西中)
2回戦 志村○(優勢) 対 埼玉栄
3回戦 志村○(大内刈) 対 川口総合
準決勝(4人リーグ)
① 志村○(横四方固) 対 川口総合
② 志村○(合せ技) 対 西武台
③ 志村 対 埼玉栄○(優勢)
2勝1敗で準優勝、関東大会出場決定!
柔道部 春季北部地区柔道大会 結果報告!
4月20日(金)28日(土)に熊谷市民体育館で春季北部地区柔道大会が行われました。
男子団体戦は、昨年の秋季地区大会に続き第3位、女子個人戦では、3年 志村成美(行田西中)が2連覇を果たしました!個人では6名の選手が6月のインターハイ予選に北部地区代表として出場しますので、応援よろしくお願いいたします!
男子団体戦 3位
男子個人戦 60kg級 3 位 川田 崇道(上里中)
66kg級 ベスト8 能宗 優史(寄居中)
81kg級 ベスト8 栗田 健二(深谷南中)
女子個人戦 78kg級 優 勝 青木 佳奈(寄居中)
63kg級 優 勝 志村 成美(行田西中)
52kg級 3 位 小川 咲(大宮北中)
陸上部 県大会出場決定!
4月27日(金)~29日(日)で行われた学校総体北部地区予選で、陸上部が県大会出場を決めました!県大会でも頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。
男子
110H 中里 勇輝(妻沼東中) 1位
400H 中里 勇輝(妻沼東中) 1位
八種競技 向田 豊(男衾中) 2位
400m 中里 勇輝(妻沼東中) 3位
1600mリレー 4位
800m 工藤 嵩也(本庄西中) 5位
400mリレー 6位
110H 向田 豊(男衾中) 8位
3000SC 池田 悠矢(花園中) 8位
総合 5位
女子
やり投 大島 夏実(中条中) 3位
※上記以外に、安斎 雅人(200m)・江森 航太(800m)・伴 拓朗(走幅跳)の3名も県大会出場を決めました!
卓球部 県大会出場決定!
4月25日(水)から熊谷ドーム体育館で行われた学総大会北部地区予選会で、卓球部が県大会出場を決めました!県大会でも頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。
男子 シングルス 3年 黒川 元(吹上北中)
ダブルス 3年 黒川 元(吹上北中)・3年 海老沼 周平(埼玉中)
女子 ダブルス 2年 吉野 絵美(中条中)・2年 小林 祐香(奈良中)
※学校対抗でも男女ともに県大会出場を決めました!