1年生 オリエンテーション
4月9日(水)
1年生は対面式のあと、引き続き体育館でオリエンテーションを行いました。
学年主任より
入学した173名全員で卒業しましょう、とあり、そのために充実した高校生活のお話がありました。
教務主任より
高校生の本分、授業のこと、資格取得のこと、義務教育と違う高校生活の授業のこと、卒業のための単位の取得の仕方などのお話がありました。
進路指導主任より
卒業後の各自の進路実現に向けて、人間性を磨いていくことの大切さのお話かありました。
生徒指導主任より
校訓の「向上」に向けて「時を守り、場を清め、礼を正す」ことを大切にしてほしいとありました。またスマホでなくお互いに直接に話をしましょう、とありました。
保健管理部より
睡眠の大切さや、何かあったときは保健室や先生方を頼りにしてください、とありました。
とさまざまな先生から1年生へ熊商での過ごし方の大切なお話をいただきました。先生方、ありがとうございました。
それぞれがメモをとりながらお話を聞きました。
たくさんお話を聞きました。盛りだくさんですが、ひとつずつみんなで頑張ってまいりましょう。