ワープロ部 初雁杯で好成績
9月19日、市立川越高校において第37回初雁杯が行われました。この大会は、市立川越高校が前身の川越商業高校時代から行っている伝統ある大会で、関東各県のワープロのスペシャリストが集まる大会です。
英文ワープロの部と日本語ワープロの部があり、英文ワープロの部では団体優勝、それぞれの個人の部では以下の生徒が入賞しました。
英文ワープロの部
団体 優勝
個人(2年生の部)
2位 豊田琴子 3位 田島美来
個人(1年生の部)
優勝 茂木実優希
日本語ワープロの部
個人(2年生の部)
佳良1席(7位) 豊田琴子
個人(1年生の部)
優勝 茂木実優希 3位1席 松島美空
日本語ワープロでは、大会で入賞するには10分間で1700文字~2000文字を入力することになります。これはワープロ検定1級の3倍近いスピードで入力することに相当します。
次の大会でも頑張ってください。