熊商生の活躍や行事・出来事

柔道部 全国高校柔道選手権大会県予選 結果

1月10日から18日までの日程で、上尾の県立武道館で個人戦・団体戦が行われました。
今年度、最後の大会となりました。    
個人戦・団体戦ともに優勝すれば、全国大会出場という大会で、女子についてはあと一歩というところでした。    
初日に女子主将の松本が、決勝まで勝ち上がりましたが、埼玉栄高校の選手に敗退しました。
入学以来、初の県大会決勝進出は、よく頑張ったと思います。
また、1年の岸が準決勝まで勝ち上がる健闘をみせました。    
男子主将の小林も、準々決勝で埼玉栄高校の選手と延長戦の末、場外反則という非常に惜しく悔しい敗退をしましたが着実に力が付いて来ていることを感じさせる試合だったと思います。    

男子団体戦は、強豪校相手に少し物足らない試合となってしまいました。個々のレベルアップはもちろん、チームワークをより一層充実させなければならないと痛感した大会でした。    

女子団体戦は、昨年度、埼玉栄高校が全国優勝したため、推薦出場。
もう1校の出場が優勝した県に与えられるため今年は大きなチャンスとチャレンジでした。
準決勝で非常に悔しい逆転負けを喫しましたが、最軽量のチームで強豪校相手によく健闘   
したと思います。    
来年度、5月に行われる関東大会県予選に向けて、全力で頑張りたいと思います。    

女子個人戦
   第2位 松本 珠莉
   第3位 岸 歩美

男子個人戦
   ベスト8 小林 優斗

女子団体戦(第3位)    
   1回戦     熊谷商業高校  2-1  上尾鷹の台高校    
   準々決勝   熊谷商業高校    2-1   大宮東高校    
      準決勝     熊谷商業高校   1-2   花咲徳栄高校    
    
男子団体戦  ※男子は勝ち抜き試合    
   1回戦     熊谷商業高校 〇  3人残し    城北埼玉高校    
   2回戦     熊谷商業高校     3人残し〇  武蔵越生高校