令和6年度 |
埼玉県高等学校ワープロ競技大会 団体の部 第2位 個人の部 第2位(全国大会県代表校(個人)2名選出)・優良賞 入賞
第71回 全国高等学校ワープロ競技会 個人の部 正確賞
|
令和5年度 |
埼玉県高等学校ワープロ競技大会 団体の部 優勝(全国大会県代表校) 個人の部 第2位・優良賞(3名) 入賞
|
令和3年度 |
埼玉県高等学校ワープロ競技大会 団体の部 優勝 個人の部 第2位・第3位 入賞
第67回 全国高等学校 ワープロ競技大会 団体の部 出場
|
令和元年度 |
埼玉県高等学校ワープロ競技大会 団体の部 優勝 個人の部 第2位・第3位・優良賞
第66回 全国高等学校 ワープロ競技大会 団体の部 出場 正確賞 受賞
埼玉県産業教育フェア パソコン入力コンテスト 団体の部 優勝 個人の部 優勝・第3位 入賞
|
平成30年度 |
埼玉県高等学校ワープロ競技大会 団体の部 優勝 個人の部 第2位・第3位・優良賞
第65回 全国高等学校 ワープロ競技大会 団体の部 出場 正確賞 受賞
|
平成29年度 |
関東地区高等学校ワープロ競技大会(刀水杯) 団体の部 第3位(埼玉県第1位) 個人の部 出場
埼玉県高等学校ワープロ競技大会 団体の部 優勝 個人の部 優勝・第2位・優良賞 ※埼玉県の代表として全国大会出場(2年連続)
第64回 全国高等学校 ワープロ競技大会 団体の部 33位 個人の部 正確賞
関東地区高等学校 ワープロ競技大会(初雁杯) 英文ワープロ 団体の部 優勝 2年生の部 優勝・第2位・第3位 1年生の部 第2位
関東地区高等学校 新春ワープロ競技大会 日本ワープロ 個人の部 2年生の部 佳良賞 1年生の部 第3位 英文ワープロ 団体の部 優勝 2年生の部 優勝・第2位・第3位 1年生の部 第3位・佳良賞
|
平成28年度 |
関東地区高等学校ワープロ競技大会(刀水杯) 団体の部 第3位 個人の部 第3位・正確賞
埼玉県高等学校ワープロ競技大会 団体の部 第2位 個人の部 第2位・第3位・正確賞(2名)
第63回 全国高等学校ワープロ競技大会 個人の部 出場
関東地区高等学校ワープロ競技大会(初雁杯) 団体の部 第2位 2年生の部 第2位・第3位 英文ワープロ 団体の部 第2位 2年生の部 優勝・第3位 1年生の部 優勝・第2位(2名)
埼玉県産業教育フェア PC入力コンテスト 団体の部 優勝 個人の部 優勝・第2位・優良賞(佳良賞)
関東地区高等学校新春ワープロ競技大会 団体の部 優勝 2年生の部 3位(2名)・正確賞 1年生の部 3位 英文ワープロ 団体の部 2位 個人の部 2位
<全商1級種目数> 7種目 1名 4種目 3名
|
平成27年度 |
関東地区高等学校ワープロ競技大会(刀水杯) 団体の部 第7位 個人の部 優勝
埼玉県高等学校ワープロ競技大会 団体の部 第3位 個人の部 第2位
関東地区高等学校ワープロ競技大会(初雁杯) 団体の部 第4位 2年生の部 佳良賞 1年生の部 優勝・第3位 英文ワープロ 団体の部 優勝 2年生の部 第2位・第3位 1年生の部 優勝
埼玉県産業教育フェア PC入力コンテスト 団体の部 優勝 個人の部 優勝・第3位・佳良賞(3名)
関東地区高等学校新春ワープロ競技大会 団体の部 第4位 1年生の部 優勝・第3位 英文ワープロ 団体の部 優勝 個人の部 優勝・第2位・第3位・佳良賞
<日本語ワープロ入力技能認定> 2段 1名 初段 1名
|
平成26年度 |
関東地区高等学校ワープロ競技大会(刀水杯) 団体の部 第4位 個人の部 第2位
埼玉県高等学校ワープロ競技大会 団体の部 第3位 個人の部 第2位 ※埼玉県の代表として全国大会 個人出場
第61回 全国高等学校 ワープロ競技大会 個人の部 正確賞
関東地区高等学校ワープロ競技大会(初雁杯) 団体の部 第6位 2年生の部 第3位 英文ワープロ 団体の部 第2位 2年生の部 第3位(1・2席) 1年生の部 第2位
埼玉県産業教育フェア PC入力コンテスト 団体の部 優勝 個人の部 優勝・佳良賞(2名)
関東地区高等学校新春ワープロ競技大会 団体の部 第7位 英文ワープロ 団体の部 第2位 個人の部 第2位
<全商ビジネス文書検定> 速度部門 3段 1名 初段 1名 <日本語ワープロ入力技能認定> 初段 1名
|
平成25年度 |
埼玉県高等学校ワープロ競技大会 団体の部 優勝 個人の部 第2位 第3位(1席・2席) ※埼玉県の代表として全国大会 団体出場
第60回 全国高等学校ワープロ競技大会 団体の部 第30位
関東地区高等学校ワープロ競技大会(初雁杯) 団体の部 第4位 2年生の部 第2位 1年生の部 第3位(2席・3席)・佳良賞・正確賞 英文ワープロ 団体の部 第2位 2年生の部 第2位 1年生の部 第2位・第3位(1・2・3席)
埼玉県産業教育フェア PC入力コンテスト 団体の部 優勝 個人の部 優勝・第2位・佳良賞(3名)
関東地区高等学校新春ワープロ競技大会 団体の部 第4位 2年生の部 第2位 英文ワープロ 団体の部 第2位 個人の部 第3位
<全商ビジネス文書検定> 速度部門 4段 1名 <日本語ワープロ入力技能認定> 5段 1名 2段 1名 初段 3名
|
平成24年度 |
埼玉県高等学校ワープロ競技大会 団体の部 第3位 個人の部 第2位 ※埼玉県の代表として全国大会 個人出場
第59回 全国高等学校ワープロ競技大会 個人の部 出場
関東地区高等学校ワープロ競技大会(初雁杯) 団体の部 第4位 2年生の部 第2位 1年生の部 第3位・佳良賞 英文ワープロ 2年生の部 第3位 1年生の部 第3位
埼玉県産業教育フェア PC入力コンテスト 団体の部 優勝 個人の部 優勝・第2位・佳良賞(2名)
関東地区高等学校新春ワープロ競技大会 団体の部 出場 2年生の部 佳良賞 1年生の部 佳良賞 英文ワープロ 個人の部 佳良賞
<日本語ワープロ入力技能認定> 4段 1名 初段 2名
|